Sophia Promotion Co.,Ltd.

株式会社          ソフィアプロモーション 

2018年10月

こんにちは!
ソフィアプロモーション食めぐ編集部の松林です。

今年も平成30年度NPO日本食育インストラクター研修会に出席させていただきました。当日は食育インストラクター1級・2級・3級の方計250名が研修会に参加しました。

服部幸應理事長の食育講義を中心に、各分野の「食」専門家が講師として研修をおこないました。

私からは「食」WEBメディア”食めぐ”の食育活動、ダノン健康栄養財団様と推進する活動についてお話させていただきました。
1025image-734
話をしながらモニターの多さにびっくりました〜
続きを読む

こんにちは!
編集部員の石垣です。

この度、「食めぐ編集部」は「公益財団法人ダノン健康栄養財団」とパートナーとして連携しながら食育活動をおこなって参ります。

「みなさんはダノンと言えば何を思いつきますか?」

やっぱりヨーグルトですよね!

official-site_banner

グローバル食品メーカー ダノン様の会社理念は
「利益を還元し、信頼関係を築くための様々な取り組みを行う」


この活動のひとつが
ダノン健康栄養財団がおこなう食育活動です。

公益財団法人ダノン健康栄養財団は、フランスに本部を置く非営利組織ダノン・インスティテュート(Danone Institute)の15ヶ国目の組織として設立されました。当財団は設立以来、健康と栄養に関する情報を社会に提供し、人々の健康増進に貢献することを目的としております。

続きを読む

こんにちは!
ソフィアプロモーション大阪支店 栄養士の古家です。

台風が過ぎると暑さもだいぶなくなり、いよいよ秋らしい気候になってきましたね!
相変わらず食べることが大好きな私です!9月から主任として働かせていただいてますが、ますます多くの方と関わる機会が増えて楽しく仕事しています!

秋は美味しい食べ物がたくさんあるし、過ごしやすいので私は大好きです♪
また、来月には美味しい新茶の季節もやってきます。
image-710
桃を食べに岡山に行った時の写真です。

続きを読む

こんにちは!
食めぐ編集長の松林です。
 

先日、農林水産省 関東農政局に「国の食育の取り組み」について取材に行って参りました!

取材の目的は、国の食育活動を食めぐから発信することで、食めぐメンバー・企業の皆様の食育活動の幅がきっと広がると思ったためです。

maff-logo

続きを読む

このページのトップヘ