こんにちは!
ソフィアプロモーション食育担当の松林です。
先週2月18日(土)
NPO日本食育インストラクター協会の設立10周年祝賀会を京王プラザホルでおこない、私と栄養士坂本の2名で参加しました!
NPO日本食育インストラクター協会(理事長 服部 幸應氏)は、全国料理学校協会が母体となり、「食育」に関する指導者を育てるために発足した特定非営利活動法人です。
現在ソフィアでも全社員が食育インストラクターの資格を取得しております!

NPO日本食育インストラクター協会理事長 服部 幸應氏(中)
食育担当松林(左)・栄養士坂本(右)
協会の賛助企業としてソフィアと歩みを共にする企業様!
キッコーマン様株式会社

株式会社ミツカンホールディングス様

クリナップ株式会社様

株式会社学文社様

そして、全国で活躍されている食育インストラクター1級、2級の先生方120名もご参加され、皆さんで親睦を深めさせていただきました。

改めて、私よりソフィアの食育の取組みについてお話させていただきました!
試食販売は食に興味を持つ大切なきっかけ!
食育や健康に関心のない方が自然に集まる店頭で
「味」をきっかけに
栄養、食べ合わせ等「食」の興味にリアルに導く。
全国で毎月1万店舗でおこなう試食販売こそ
「食育発信の最前線!」
食育インストラクターの方の中には、
“資格を生かす機会がない”
“結婚を機にブランクが空いてしまった”
などという方もいらっしゃいます。
ソフィアではこうした方々に、店頭でご活躍いただく機会も提供しております。
今後も、店頭からの食育発信、そして食の知識を持った方の活動サポートの両面で、協会と協力しながら食育を推進していきたいと考えております。
多くの先生方からソフィア”食育”の取組みにご賛同いただきました。
当日は多くの先生方とお話しする機会がございましたので、その一部をご紹介させていただきます!

一般社団法人 くっくるこんぺいと様
NPO日本食育インストラクター1級 幼稚園教諭 保育士
代表理事 長島真理子先生(中)
NPO日本食育インストラクター1級 保育士 調理師
小林直美先生(左)
ソフィアプロモーション栄養士坂本(右)
くっくるこんぺいと様は幼稚園、保育所での食育活動をおこなっており、大人のための料理教室や保育者向けの食育セミナー、講師養成セミナーを通し、「人」「食」「地域」をつなぐ活動をおこなっております。
先日の大人向け「ビール」の料理教室も大好評!
次回は是非私も参加したいです(笑)
「くっくる」は、「COOK」+「来る」の造語で、おいしいものがあるところには人が集まる・・・という意味を込められたそう!
長島先生も小林先生もパワフルで笑顔ですごく素敵な方でした♪
また是非お話させてください!
一般社団法人 くっくるこんぺいと様ホームページ

食品ロスをへらす 冷蔵庫収納家 福田かずみ先生
日本で初めて冷蔵庫収納家として活躍されている話題の先生!
冷蔵庫の整理収納だけではなく、子どもたちの食育、大人の食生活、働く主婦の家事軽減、そして、日本の食品ロス問題の解決にも尽力されてます!
廃棄ロスの約半分は家庭から!
冷蔵庫の収納が変われば食品ロスも大きく削減できます!

「冷蔵庫を美人にする」
収納知識満載のブログも是非お読みください!
今なら「食品ロスの代表野菜!大根の収納」について掲載されています♪
弊社の食育販促で、福田先生にもご参加いただき、冷蔵庫の整理収納法から活用術が学べる講演も一緒におこなったら、すごくお客様に喜ばれそう♪
パワフル双子ママ園長 橋口浩子先生
徳島県で保育園「ベビーさろん かしの木」を営まれています。
こちらの保育園では、手作り給食・おやつに力を入れていらっしゃって
『 食育 ・ 色育 ・ 花育 』を三本柱に、保育士・カラー講師と親の目線からの情操豊かな成長のサポートをされています。
私が子供ならここに預けてほしいな!とついつい思ってしましました♪(笑)
橋口先生のブログも是非読んでくださいね!

イトーヨーカドー東大和店×日本製粉の食育販促で大活躍!大島先生(右)
他にもたくさんの方とお話させていただきましたが、全員の方をご紹介出来ずごめんなさい。。
別の機会に是非ご紹介させてください!
関西エリアで大規模展開中!
キッコーマン×ソフィア食育販促!

キッコーマン株式会社 執行役員
コーポレートコミュニケーション部長 臼井一起様(右)
コーポレートコミュニケーション部 社会活動グループ長 岡村弘孝様(左)
ソフィアプロモーション栄養士坂本(中)
キッコーマン様は2005年に「食育宣言」を発表して以来、食育体系に基づいて食育活動をすすめていらっしゃいます。
幼稚園・保育園・小学校の保護者や教職員を対象に、キッコーマン食育講座も積極的におこなっていらっしゃいます。
今後もNPO日本食育インストラクター協会様、食育インストラクターの先生方と共に「みんなで広げる食育」活動を推進して参ります。
お客様1人1人の満足のために!
みんなと共に食育を広めたいスタッフも募集
~店頭の食育販促のご相談~
食育販促推進協会 03-3280-4919(みんなに広まる食育)
管理栄養士”裕奈”のブログも読んでくださいね!
ソフィアプロモーション食育担当の松林です。
先週2月18日(土)
NPO日本食育インストラクター協会の設立10周年祝賀会を京王プラザホルでおこない、私と栄養士坂本の2名で参加しました!
NPO日本食育インストラクター協会(理事長 服部 幸應氏)は、全国料理学校協会が母体となり、「食育」に関する指導者を育てるために発足した特定非営利活動法人です。
現在ソフィアでも全社員が食育インストラクターの資格を取得しております!

NPO日本食育インストラクター協会理事長 服部 幸應氏(中)
食育担当松林(左)・栄養士坂本(右)
協会の賛助企業としてソフィアと歩みを共にする企業様!
キッコーマン様株式会社

株式会社ミツカンホールディングス様

クリナップ株式会社様

株式会社学文社様

そして、全国で活躍されている食育インストラクター1級、2級の先生方120名もご参加され、皆さんで親睦を深めさせていただきました。

改めて、私よりソフィアの食育の取組みについてお話させていただきました!
試食販売は食に興味を持つ大切なきっかけ!
食育や健康に関心のない方が自然に集まる店頭で
「味」をきっかけに
栄養、食べ合わせ等「食」の興味にリアルに導く。
全国で毎月1万店舗でおこなう試食販売こそ
「食育発信の最前線!」
食育インストラクターの方の中には、
“資格を生かす機会がない”
“結婚を機にブランクが空いてしまった”
などという方もいらっしゃいます。
ソフィアではこうした方々に、店頭でご活躍いただく機会も提供しております。
今後も、店頭からの食育発信、そして食の知識を持った方の活動サポートの両面で、協会と協力しながら食育を推進していきたいと考えております。
多くの先生方からソフィア”食育”の取組みにご賛同いただきました。
当日は多くの先生方とお話しする機会がございましたので、その一部をご紹介させていただきます!

一般社団法人 くっくるこんぺいと様
NPO日本食育インストラクター1級 幼稚園教諭 保育士
代表理事 長島真理子先生(中)
NPO日本食育インストラクター1級 保育士 調理師
小林直美先生(左)
ソフィアプロモーション栄養士坂本(右)
くっくるこんぺいと様は幼稚園、保育所での食育活動をおこなっており、大人のための料理教室や保育者向けの食育セミナー、講師養成セミナーを通し、「人」「食」「地域」をつなぐ活動をおこなっております。
先日の大人向け「ビール」の料理教室も大好評!
次回は是非私も参加したいです(笑)
「くっくる」は、「COOK」+「来る」の造語で、おいしいものがあるところには人が集まる・・・という意味を込められたそう!
長島先生も小林先生もパワフルで笑顔ですごく素敵な方でした♪
また是非お話させてください!
一般社団法人 くっくるこんぺいと様ホームページ

食品ロスをへらす 冷蔵庫収納家 福田かずみ先生
日本で初めて冷蔵庫収納家として活躍されている話題の先生!
冷蔵庫の整理収納だけではなく、子どもたちの食育、大人の食生活、働く主婦の家事軽減、そして、日本の食品ロス問題の解決にも尽力されてます!
廃棄ロスの約半分は家庭から!
冷蔵庫の収納が変われば食品ロスも大きく削減できます!

「冷蔵庫を美人にする」
収納知識満載のブログも是非お読みください!
今なら「食品ロスの代表野菜!大根の収納」について掲載されています♪
弊社の食育販促で、福田先生にもご参加いただき、冷蔵庫の整理収納法から活用術が学べる講演も一緒におこなったら、すごくお客様に喜ばれそう♪
パワフル双子ママ園長 橋口浩子先生
徳島県で保育園「ベビーさろん かしの木」を営まれています。
こちらの保育園では、手作り給食・おやつに力を入れていらっしゃって
『 食育 ・ 色育 ・ 花育 』を三本柱に、保育士・カラー講師と親の目線からの情操豊かな成長のサポートをされています。
私が子供ならここに預けてほしいな!とついつい思ってしましました♪(笑)
橋口先生のブログも是非読んでくださいね!

イトーヨーカドー東大和店×日本製粉の食育販促で大活躍!大島先生(右)
他にもたくさんの方とお話させていただきましたが、全員の方をご紹介出来ずごめんなさい。。
別の機会に是非ご紹介させてください!
関西エリアで大規模展開中!
キッコーマン×ソフィア食育販促!

キッコーマン株式会社 執行役員
コーポレートコミュニケーション部長 臼井一起様(右)
コーポレートコミュニケーション部 社会活動グループ長 岡村弘孝様(左)
ソフィアプロモーション栄養士坂本(中)
キッコーマン様は2005年に「食育宣言」を発表して以来、食育体系に基づいて食育活動をすすめていらっしゃいます。
幼稚園・保育園・小学校の保護者や教職員を対象に、キッコーマン食育講座も積極的におこなっていらっしゃいます。
今後もNPO日本食育インストラクター協会様、食育インストラクターの先生方と共に「みんなで広げる食育」活動を推進して参ります。
お客様1人1人の満足のために!
みんなと共に食育を広めたいスタッフも募集
~店頭の食育販促のご相談~
食育販促推進協会 03-3280-4919(みんなに広まる食育)
管理栄養士”裕奈”のブログも読んでくださいね!