こんにちは!
ソフィアプロモーション食育担当の松林です。
10月22日(土)
イトーヨーカドー安城店様(愛知県)で、
「マルサンアイ・ソフィア」の食育販促を開催しました。
管理栄養士で食育インストラクターとしても活躍されている黒宮先生も一緒に店頭に立たせていただきました。

管理栄養士の黒宮先生(左)と名古屋営業所社員の一原(右)
今回の食育販促のきっかけは
イトーヨーカドー商品部様とソフィアの関係性から!
「一緒に食育販促で売場を盛り上げていこう!!」
両社の強い想いがきっかけに!
今回力を入れたのが
「地元発信の食育!」
愛知県岡崎市に本社を構えるマルサンアイ様とタッグを組み、
岡崎市役所「葵」武将隊にも参加いただき、
官民連携の「地元」にこだわった食育販促を展開

当日は葵武将隊の皆様も「食育販促」をお手伝い♪地元ですごく大人気!
マルサンアイ様は今月3日から東海テレビ「スイッチ」
”豆まめママの親子で作るわくわくレシピ”をオンエア開始!
実際に放映した食育メニューをお客様に体験してもらいました!
今回の食育販促のもう一つのポイント!
TV放映に合わせたリアルプロモーション
見るだけでなく
「食べる!」
「聞く!」
「知る!」
リアルに体験する食育!


豆乳を使ったレシピ冊子も大好評!あっという間になくなりました!
当日10時開始とともに、約500名の方にリアル体験♪
多くのお客様から食相談を承りました。

いつもの買物で「聞きたいことを何でも食相談!」
30代女性
「豆乳はダイエットに良いと聞くけど本当ですか?」
豆乳の大豆たんぱくは体内での吸収・分解に時間がかかるため、満腹感を得られやすく、おやつ代わりにピッタリ!
大豆サポニンの効果で、お通じがよくなったりコレステロール・中性脂肪を流す作用もあるため、肥満体質の改善もできます!
食前30分前に飲むと余分な脂肪や糖質の吸収もブロックしてくれますよ。
40代女性
「豆乳グルトって豆乳とヨーグルトを掛け合わせた商品ですよね。やっぱり一緒に食べると良いんですか?」
ヨーグルトと豆乳は相乗効果もあり、ヨーグルトに入っているカルシウムと豆乳に含まれているマグネシウムでカルシウムの吸収が更にアップします。
特にカルシウム不足のお子様におすすめです!
お家に豆乳とヨーグルトがあれば、1:1で混ぜジャムやハチミツをかければ、さらに美味しく召し上がれますよ。
40代男性
「味噌と豆乳を使用すると濃厚な味わいになって美味しいんだけど、もっとさっぱり豆乳を食べれる方法ないかな?」
豆乳と味噌を掛け合わせて、醤油と砂糖を、だしを少し入れると、
うどん・そうめん等に合う「つゆ」になります。
またサラダにかけてもドレッシングとして使えます。
豆乳と味噌は同じ大豆で相性が良く、食べ続けることにより、イソフラボンやサポニンの作用で脂肪を貯めにくい体質作りに役立ちますよ。

「若い女性のお客様からも積極的に食相談いただけました」
10代女性
食事に豆乳を加えてダイエットをしたのですが、腹痛になってしまいました。
これって体に合わないってことですよね?
豆乳は1日に100ml~200mlを目安に飲むのが最適です。
やたらと豆乳を料理に使用し、たくさん摂りすぎると逆効果です!もしダイエットで豆乳を飲む場合は、夕食の30分前に是非コップ1杯だけ十分ですよ。
30代女性
豆乳が苦手で火を通せば食べれます。どんなメニューがありますか?
実は牛乳と豆乳は火を通して沸騰させると違いが分からなくなります。牛乳を使用するお料理で代わりに豆乳を入れてもらえれば、同じように美味しくお召し上がりいただけます。
カルボナーラにも豆乳がおすすめですよ!
ソフィアの試食販売は
「ただ食べて売る」ではなく、
「なるほど!納得!」の食相談!
当日の売場展開
クッキングサポート+生鮮連動!売場をクロス展開!

青果売場×マルサンアイ

当日青果オススメ商品「えのき茸」と豆乳をクロス展開
精肉売場×マルサンアイ

豆乳味噌汁でも使用の豚肉!精肉部門でも豆乳をクロス展開
お客様の満足につなげることを最も大切にしている
イトーヨーカドー本部様・安城店様・マルサンアイ様の方々とソフィアも一緒に仕事が出来て本当に嬉しかったです!

嶌田店長様(左)
「食育販促のおかげでお客様の笑顔も売上も増えました!
これを機会にどんどん一緒にやっていきましょう!」
今後もイトーヨーカドー安城店様の食育販促にご期待ください
お客様1人1人の満足のために!
みんなと共に食育を広めたいスタッフも募集
~店頭の食育販促のご相談~
食育販促推進事務局 03-3280-4919(みんなに広まる食育)
ソフィアプロモーション食育担当の松林です。
10月22日(土)
イトーヨーカドー安城店様(愛知県)で、
「マルサンアイ・ソフィア」の食育販促を開催しました。
管理栄養士で食育インストラクターとしても活躍されている黒宮先生も一緒に店頭に立たせていただきました。

管理栄養士の黒宮先生(左)と名古屋営業所社員の一原(右)
今回の食育販促のきっかけは
イトーヨーカドー商品部様とソフィアの関係性から!
「一緒に食育販促で売場を盛り上げていこう!!」
両社の強い想いがきっかけに!
今回力を入れたのが
「地元発信の食育!」
愛知県岡崎市に本社を構えるマルサンアイ様とタッグを組み、
岡崎市役所「葵」武将隊にも参加いただき、
官民連携の「地元」にこだわった食育販促を展開


当日は葵武将隊の皆様も「食育販促」をお手伝い♪地元ですごく大人気!
マルサンアイ様は今月3日から東海テレビ「スイッチ」
”豆まめママの親子で作るわくわくレシピ”をオンエア開始!
実際に放映した食育メニューをお客様に体験してもらいました!
今回の食育販促のもう一つのポイント!
TV放映に合わせたリアルプロモーション

見るだけでなく
「食べる!」
「聞く!」
「知る!」
リアルに体験する食育!


豆乳を使ったレシピ冊子も大好評!あっという間になくなりました!
当日10時開始とともに、約500名の方にリアル体験♪
多くのお客様から食相談を承りました。

いつもの買物で「聞きたいことを何でも食相談!」
30代女性
「豆乳はダイエットに良いと聞くけど本当ですか?」
豆乳の大豆たんぱくは体内での吸収・分解に時間がかかるため、満腹感を得られやすく、おやつ代わりにピッタリ!
大豆サポニンの効果で、お通じがよくなったりコレステロール・中性脂肪を流す作用もあるため、肥満体質の改善もできます!
食前30分前に飲むと余分な脂肪や糖質の吸収もブロックしてくれますよ。
40代女性
「豆乳グルトって豆乳とヨーグルトを掛け合わせた商品ですよね。やっぱり一緒に食べると良いんですか?」
ヨーグルトと豆乳は相乗効果もあり、ヨーグルトに入っているカルシウムと豆乳に含まれているマグネシウムでカルシウムの吸収が更にアップします。
特にカルシウム不足のお子様におすすめです!
お家に豆乳とヨーグルトがあれば、1:1で混ぜジャムやハチミツをかければ、さらに美味しく召し上がれますよ。
40代男性
「味噌と豆乳を使用すると濃厚な味わいになって美味しいんだけど、もっとさっぱり豆乳を食べれる方法ないかな?」
豆乳と味噌を掛け合わせて、醤油と砂糖を、だしを少し入れると、
うどん・そうめん等に合う「つゆ」になります。
またサラダにかけてもドレッシングとして使えます。
豆乳と味噌は同じ大豆で相性が良く、食べ続けることにより、イソフラボンやサポニンの作用で脂肪を貯めにくい体質作りに役立ちますよ。

「若い女性のお客様からも積極的に食相談いただけました」
10代女性
食事に豆乳を加えてダイエットをしたのですが、腹痛になってしまいました。
これって体に合わないってことですよね?
豆乳は1日に100ml~200mlを目安に飲むのが最適です。
やたらと豆乳を料理に使用し、たくさん摂りすぎると逆効果です!もしダイエットで豆乳を飲む場合は、夕食の30分前に是非コップ1杯だけ十分ですよ。
30代女性
豆乳が苦手で火を通せば食べれます。どんなメニューがありますか?
実は牛乳と豆乳は火を通して沸騰させると違いが分からなくなります。牛乳を使用するお料理で代わりに豆乳を入れてもらえれば、同じように美味しくお召し上がりいただけます。
カルボナーラにも豆乳がおすすめですよ!
ソフィアの試食販売は
「ただ食べて売る」ではなく、
「なるほど!納得!」の食相談!
当日の売場展開

クッキングサポート+生鮮連動!売場をクロス展開!

青果売場×マルサンアイ


当日青果オススメ商品「えのき茸」と豆乳をクロス展開

精肉売場×マルサンアイ


豆乳味噌汁でも使用の豚肉!精肉部門でも豆乳をクロス展開

お客様の満足につなげることを最も大切にしている
イトーヨーカドー本部様・安城店様・マルサンアイ様の方々とソフィアも一緒に仕事が出来て本当に嬉しかったです!

嶌田店長様(左)
「食育販促のおかげでお客様の笑顔も売上も増えました!
これを機会にどんどん一緒にやっていきましょう!」
今後もイトーヨーカドー安城店様の食育販促にご期待ください

お客様1人1人の満足のために!
みんなと共に食育を広めたいスタッフも募集
~店頭の食育販促のご相談~
食育販促推進事務局 03-3280-4919(みんなに広まる食育)