Sophia Promotion Co.,Ltd.

株式会社          ソフィアプロモーション 

2016年07月

坂本7
 店頭の試食では「冷めやすいのでアツアツをおひとつ♪」

こんにちは!
ソフィアプロモーション栄養士の坂本です。

海の日も過ぎ、いよいよ夏本番!
みなさんは夏バテしていないですか?水分補給が大切ですよね!
私は1日3Lぐらいの水を飲んでいます(笑)

今回は夏バテにピッタリの「栄養価の高い夏メニューの食育販促」のお話。

続きを読む

クッキングサポート4


こんにちは。
ソフィアプロモーション食育担当の松林です。

サンリオキャラクターのKIRIMIちゃん!ご存知ですか!?

切り身にされた瞬間、美味しく食べてもらいたい…という想いで産まれてきたKIRIMIちゃん
お魚の食育販促で店頭にたくさん登場しています!

「魚って何だろう?美味しいのかな?」

ソフィアではお子様に食材に興味を持ってもらえる”食育販促”にも力を入れています。
クッキングサポート6
鮭と食品メーカーの”食育販促”の売場です!
お子様連れのお客様を中心に約500名の方に食育メニューをご提案!

夏シーズンに入り様々な食育販促が増えてきています

BlogPaint
名古屋の某量販店の”365KITCHEN”も連日大忙しの大盛況です!
”365KITCHEN”では「食育メニューを365日ご提案!

クッキングサポート1
お客様の年齢層に合わせた食育メニューを毎日時間帯別にご用意しているんです♪食材の調理法や栄養素などをお伝えしたり”食相談”も承っています。

「最近ここに買物に来るのが楽しくてしょうがないのよ」

お客様からのお言葉!嬉しいですね。


大阪で!
新しい食育販促プロジェクトがスタート♪



8月から「イトーヨーカドーあべの店」と一緒にクッキングサポートコーナーで、
食品メーカーとジョイントした食育販促を展開していきます。

あべの1

第一弾!
「ソフィア×ミツカンの食育販促を8月7日(日)に開催予定!」



NPO日本食育インストラクター協会認定の食育インストラクター1級のスタッフが”食相談”も兼ねた食育販促をおこないます。

お酢の料理で“食欲増進”“疲労回復”は、ほんの入り口。
その酸味は旨味にもなれば甘味にもなって、合わせる調味料と食材次第で変幻自在。
お客様に合ったお酢の「栄養」「食べ合わせ」「食育メニュー」
余すことなくお伝えします♪



<当日のメニュー例>

ミツカン5
フルーツ酢を使ったビネガーウォーター

ピクルス
彩りフレッシュピクルス


その他にもたくさんの食育メニューをご用意します!

・豚肉とトマトと卵のお酢炒め
・さっぱりタルタルソース
・鶏となす、みょうがのさっぱり煮
・チキンの甘酢照り焼き

(当日の気温等でメニューが変更になる場合がございます)


野菜を漬けたり、フルーツ酢を使ったビネガーウォーターを作ったりできる「ミニサワーポット」の景品も用意しております。


8月以降も「イトーヨーカドーあべの店」を食育販促の場として、
お買い物がもっと楽しくなる「ソフィアの食育販促」を開催していきますのでお楽しみに!


あべの7
天王寺駅直結!
大阪最大級のモール型ショッピング「あべのキューズモール」内

是非8/7(日)はイトーヨーカドーあべの店クッキングサポートコーナーまでお越し下さい♪

はじめまして、こんにちは!
ソフィアプロモーション 栄養士の坂本です!

坂本ブログ2


7月に入って「売場」も「私」も夏まっしぐら♪ 似合ってます??


この春、新入社員としてソフィアプロモーションへ仲間入り♪♪♪
今回は私が入社したきっかけからお話させて頂こうと思います!

昔から「食べることが好き」「作ることが好き」「人と話すことが好き」だった私は栄養士専攻の学校を卒業!
学生時代は”食育”について学ぶ機会も多く、多くの人へ食の大切さや楽しさを伝えたいと思い、栄養士として就職しました。
料理教室や保育園で栄養士を経験し、食事の大切さや食材の特徴など、より深く学ぶことができました。

一番勉強になったことは、野菜の選び方!
一番難しかったのはアボカドさん、、、
何を隠そうアボカドさんは、皮をむくまで中の様子が謎に包まれています。。ペーストにしたいから柔らかいものをと思い選んでも、中には変色しているものも、、、
選食力の大切さをいつもアボカドで学ぶ毎日でした(笑)

献立作成や厨房調理も大切な仕事ですが、調理中心でなかなか自分が望んでいたことが出来なかったことも事実。
食を通し多くの人と関わりたいという気持ちが強くなり、転職を考えている時にソフィアプロモーションと出会いました。

皆さん、既にご存知の通りソフィアは店頭での食育販促に力を入れています。
私が入社3ヶ月目でどんなことを行っているのか…ご紹介していきましょう!

坂本ブログ8


実際にPRスタッフさんと同じように試食販売もおこないます。

「美味しいですよ〜安いですよ〜」だけではなく、お客様に合った献立提案、調理法、栄養価の相乗効果などを店頭からご紹介しています!
試食人数は少なくても1日200人ぐらい。

お店の方とコミュニケーションをとりながら、一緒に並べたい食材を相談させて頂いたり、お客様のお買い物が楽しくなる工夫もおこなっています。

目の前で「あっ!作ってみたい」と喜んでもらえる時がすごく嬉しいですね♪

ブログ6

試食販売というお客様と1対1で相対する場で、
お客様の年齢や性別に合わせた「栄養素」「食べ合わせ」「レシピ」といった、食の知識を伝えることで、

「このお店に買物に来て良かった!」
そう思ってもらえたらすごく幸せですよね!

先日も店頭で30代主婦のお客様とお話をしたとき、

「にんにくに含まれるアリシンは体を温める役割があるので、クーラーで冷えやすい夏こそピッタリですよ!是非牛肉と一緒に召し上がってくださいね!」

にんにくの栄養成分まではご存じなかったご様子で、「主人も私も冷え性なので困ってるのよ〜、今晩からにんにく試してみるわ♪」とすごく喜んでもらえたのが印象的でした。

坂本ブログ4
オーストラリアでは「バーベキュ」をバービーと呼ぶんですよ♪


メーカー様や店舗様と商談する機会もどんどん増えています♪


坂本ブログ6



写真は某量販店様の作業場にて、青果・精肉部門のクロスMDの試作メニューの調理をしているところです。
ソフィアはメーカーだけでなく「お店ともすごく仲が良いんです♪」
店内でメーカー様交えて商談をおこなったり、試作メニューの調理が出来るのはソフィアならでは。

今回は牛肉とトマトを使ったレシピ提案で、牛肉3種類をいくつかのパターンで試作!

食材にはそれぞれ何らかしらの栄養素が含まれておりますが、吸収率UPの食べ合わせは山程あります。せっかくご飯を作るなら、「得したい!」ですよね!

トマトに含まれるリコピンは牛肉と組み合わせることで吸収が促されます。
リコピンは血糖値を下げたり、動脈硬化を予防したり、女子に嬉しい美肌効果なんかも期待できます!
牛肉の脂が気になる方も、これを知ったら安心しますよね♪

 私も入社して3ヶ月!!
「出張に行くことも増えてきたんです」


先日の大阪出張では食品メーカー様と”ポッキーの食育メニュー”の打合せ。
ポッキーを生地から作りアレンジするといったメニュー♪
たくさんの人と「食」を通して仲間になっているのを実感する毎日です。

大阪支店の小原係(右)とメーカー様の社内で写真撮影♪
グリコ


ちょうど7月が旬の「鱧」を本場大阪で食べることも出来ました!
ソフィアに入社して前よりも食いしん坊になっちゃったかも♪ 

今村係 「私もはしゃぎまくり!今村君は今年の新卒入社です!」 
 ↓            ↓     *他大阪メンバー!紹介出来ずすみません。 
大阪出張

    

こんにちは♪
ソフィアプロモーション営業本部 食育担当の松林です!

今回は店頭でソフィアがどのような食育活動をおこなっているかをご紹介♪


「試食販売ってリアルにお客様の反応が見えるから楽しいですよね!」



 現在ソフィアでは毎月1万店舗で試食販売をおこなっております。
最近では食品メーカーをはじめ、国内・海外の生産者団体の商品を中心に、

大型店のオープンキッチンやクッキングサポートを利用して、


商品の販売促進と食育を絡めた”食育販促”をおこなう機会が増えています。


ごちぽ
(愛知県の某量販店 アメリカンポークの食育販促)
続きを読む

このページのトップヘ